mixiユーザー(id:6225375)

2017年10月17日08:29

64 view

ハロウィン

今週はずっと雨らしい。というか来週の今日くらいまでで続くらしい。にもかかわらず今週末、ハロウィンカーニバルなる楽しげなイベントに参加せねばならない。いまや日本3大まつりのひとつ(残り2つは知らんがおそらく盆と正月、もしくはクリスマス)。ディズニーチックで華麗な行事、もしくは渋谷系のライオットアクトなイメージするが、なにせ会場が地元商店街。昔アーケードだったところが屋根を取っ払って平場にして、町筋のところどころに一時駐車スペースを作ったというありがちなストリート。しかも100メートルそこらしかない。

ハロウィン、といえば80年代ドイツを代表するヘビーメタルバンドだが(個人的には)たしか大正天皇の誕生会が開催された日。大正天皇のリアルな誕生日は8月31日だったが、8月だと暑すぎて、たまったもんぢゃない、ということで10月31日になったという。明治以降歴代天皇の誕生日は休みだが、大正天皇誕生日のみ違う。ゆえにナショナリスティックなパトリオット戦略で国策的に盛り上がらせられている(?)のではないかという陰謀説もあるが、だったら、国民の休日にしてもらいたいところ。が、クリスマスも平日なのでやはりムリか。

今年の初め、その大正天皇が監修したという迎賓館に行った。とある外国の要人から晩餐会に招かれた...というわけではなく、一般公開していたので行ったのだが、なかなか凄い、建築物だった。まあ豪奢であり、ちょっと背伸びした感じで、基本他国文化の模倣の組み合わせだからか、ちょっとぎこちない違和感みたいなのが敷地全体に漂っているのだが、そのフレグランスが逆に、世界のどこにも無い...を醸し出していた。

そのロジックでいうと、地方の商店街の手作り弁当的なハロウィンパーティーというのも、おつなのかもしれない。ちなみに当日、ビールサーバーでガンガンビールを汲み倒すというのが役回り。しかし既述のとおり天気は良くない。まあそれはそれで趣深いかもな。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する