mixiユーザー(id:597544)

2017年07月02日21:47

100 view

「アシッド・ヴォイド」トークショウ&サイン会(平成29年7月1日)

書泉ブックタワー9F。著者の朝松先生と表紙のオブジェを作成されたマンタムさんに、司会の笹川さんが登壇。
作家さん、造形作家さん、イラストレーターさん、アニメ監督さん、翻訳家さんと色々な方達が参加されていて、何故か本書の解説を書かれた方も観客席に・・・。他にも見知った方達の顔がちらほらと。
表紙のオブジェは骨を素材にしたもので、実はまだ本格的にオブジェ作家を始められる前の作品だったそう。
今回の作品集は全て単行本未収録作品で、実際、他の出版社なら二の足を踏みそうな嫌な話も収録されている。
書泉の方ではトークよりもサイン会主体だったみたいで、トークショウにはあまり時間が取られていなくて、すぐに終わってしまい、会場で皆、想い想いに知人同士挨拶し合っていたら、店員さん達に追い出しにかかられてしまった。
二次会はデニーズもガストも満員で、ヨドバシの上のレストラン街にあるイタリア料理店へ、夏来先生や笹川さんに日下さんも一緒に総勢九名で入る。ピザをつまんだりしながら、皆で雑談。
今回、朝松先生もマンタムさんもあまり口を滑らせていなかったが、事前にアトリエサードの方から本の内容について語って頂く様にと指示が有り、皆で抑え目にしていたのだとか。お陰で登壇者全員緊張していて、朝松先生もマンタムさんも可成りお疲れだったらしい。
三次会は駅前のトマティーナ。夏来先生と笹川さんもご一緒に五人で夕食。クトゥルー神話に特化した話題に成り、又、出版関係も含めた表には出しづらい話も出たりした。入った時は六時前くらいだったと想うが、興が乗り、九時ぐらい迄、皆で話し込んでいた。
楽しい一日だった。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する