mixiユーザー(id:597544)

日記一覧

購入し、漫画等を落としてみたが色が綺麗に表示される。只、ボリュームの大きなものは(紙の本で約660頁)は、次に頁を送ると表示にやや時間がかかったが、240頁くらいのものなら全然問題無い。吹き出しの台詞も読み易い。丁度DCコミックスがTHE NEW5

続きを読む

平成27年5月30日土曜日。川崎で朝9時30分の回を見たが空いていた。短いのでテレビ版とあまり変わらないかなと想っていたが、その通りだった。前半は総集編と云う触れ込みだったが、特定の回をクローズアップしていて、結局、今回の話の元ネタに成るも

続きを読む

平成27年5月24日日曜日。於:新宿カフェライブワイヤ。ゲストは澤見彰先生。奥羽草紙シリーズのイメージから男性と想っていたら女性の方だった。澤見先生は本当は漫画家志望でストーリー作りを身に付ける為に小説塾に入ったのがきっかけで、デビューした

続きを読む

第二部「白夜岬」全三話と第三部「鼠講谷」全三話。紅い髪の少女の姿をしたモンスターの存在が見え隠れするが、敵はもっぱらモンスターに力を与えられた管理者であるモンスターユニオンの幹部達。「白夜岬」では温泉街に永遠の夜をもたらす力を与えられたミッ

続きを読む

特集「吸血鬼変奏曲」●E・F・ベンスン「塔の中の部屋」吸血行為そのものを描かずとも、或いは吸血鬼が正面きって姿を現さずとも、吸血鬼の恐怖を描く事は可能だと云う事を証明してみせた傑作。●キム・ニューマン「血の約束」ドラキュラ紀元シリーズ第四部

続きを読む

トルコ料理屋のボスボラスハサン。正月にパペラに行った時に通り過ぎたお店だ。矢張りオフレコ話が多くなった。尚、「クトゥルーオペラ」の風見先生のご遺族は、いまだ確認出来ていないらしい。http://bosphorushasan.com/豆のスープ、新鮮野菜のサラダ、焼い

続きを読む

新宿三丁目のカラオケワールド。アニメが少ない。何で「ジャングルはいつもハレのちグウ」が無い?「クトゥルフの呼び声FLUXX」と云うカードゲームのプレイを見せて貰う。ややこしそうだな・・・と想ったが、プレイの解説がネットに上がっていた。カード

続きを読む

平成27年5月4日月曜日新宿御苑前にそれぞれ食べ物を持ち寄りお昼に集合。わたしはクトゥルー新年会の会場に使われたパペラでサモサを買って行く。「みどりの日」なので入園無料と成っていた。しかし風が強い。木の葉や砂がどんどん飛んで来て食べ物の上に

続きを読む

ヤスデみたいな・・・
2015年05月03日21:20

毛虫大量発生で運休、JR四国http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3401409キシャヤスデが大量発生(一定周期ごと)すると電車が踏み潰してしまって進めなくなり止ると聞いた事が有ったが、毛虫でも有るのか・・・

続きを読む

「ミクロイドS」・・・
2015年05月03日18:15

デビルマンの後番組として企画され原作が手塚先生に依頼された作品。アニメの企画先行ものとしては何とも贅沢な感じだが、本作の初期オープニングは三沢先生作曲の作品の中でも妙に印象深いものが有った。後に本作のサントラが出た際、理由が判った。サントラ

続きを読む

懐かしさを感じさせる映画とテレビアニメを見た。何が懐かしいと云って「仮面ライダー3号」は仮面ライダーのラストから始まり、「夜のヤッターマン」はあのヤッターマンの続編。又、両者共クライマックスシーンでは往年の名主題歌がオリジナルのまま流れる演

続きを読む

東戸塚の熊野神社の猫
2015年05月03日16:57

人に慣れていて流石に近付くと顔を上げるが「何だ、人間か」と云わんばかりの視線を向けて来る。結局こちらがよけて通った。

続きを読む

東戸塚の熊野神社
2015年05月03日16:55

平成27年5月2日土曜日父を医者に連れて行く為、父の入居施設を訪れる際、横浜新道の出入り口近くにある熊野神社に立ち寄って御参りして行った。

続きを読む

蛇苦止大明神大祭
2015年05月03日16:51

平成27年5月1日金曜日毎月1日が例祭なのだが、5月はその中でも大祭。あまり混み合っては居なかった。

続きを読む

鎌倉は大町の八雲神社
2015年05月03日16:40

平成27年5月1日金曜日妙本寺に行く前に立ち寄って御参りして来た。

続きを読む

鎌倉は小町の蛭子神社
2015年05月03日14:02

平成27年5月1日金曜日妙本寺に行く前に立ち寄って御参りして来た。

続きを読む

チンドン
2015年05月03日02:06

平成27年4月29日水曜日蒲田西口サンライズ商店街でチンドン屋さん達が芸を披露。最近、日曜や祝日に時々やってくれている。このまま根付いてくれると良いな。

続きを読む