mixiユーザー(id:28084057)

2016年12月30日08:30

220 view

目的とは。

わたしは数学が嫌いな部分がある。
というのは何が目的かを措いておいて始める部分がたくさんある。
有能な教師に教われば、導入がきちんとしているのかもしれない。
しかし、そうでない場合もたくさんある。

素因数分解なんかやらされたとき何のためにやっているのかわからなかった。(笑)。

ベクトルだって何の役たつかわからない。

ベクトルは理工系ではあとで使うことがあるだろう。
素因数分解は理工系でもあまり使うことがないだろう。

数学も道具としてみれば、何の道具なのかというのを教師がわかっていなければならないだろう。

それを道具じゃなくて解くのが楽しい、数学的な世界に入り込むのが楽しいなんていっても、
入りこめないひとは楽しくない。
2 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する