mixiユーザー(id:51691436)

2016年12月08日06:58

277 view

嵐山 虚空蔵法輪寺 針供養

写真は京都市観光協会より拝借した画像。



京都市西京区嵐山虚空蔵山町16にある、私達京都人が「嵯峨(さが)の虚空蔵(こくうぞう)さん」と呼んでいる法輪寺(ほうりんじ)では、毎年2月8日と12月8日に「針供養」が行われています。今年(2016)は今日、13:00〜14:00です。



虚空蔵菩薩が手芸、芸能の守護仏であること、清和天皇が針を納める堂を建てたことに因んでいます。

全国から寄せられた廃針の法要が営まれます。

宮中や全国から集まった針の供養をし、技芸上達、家庭円満を祈願します。

甘酒の接待、日本舞踊などもあります。



法輪寺は、713(和銅6)年行基が開創、829(天長6)年空海の弟子道昌が虚空蔵菩薩像を安置し、法輪寺と称しました。

「十三まいり」の寺として有名で、数え年13の男子、女子が智慧と福徳を授かるために参詣します。

人形塚、針供養塔などもあり、毎年10月15日に人形供養が行われています。

また、電気・電波守護の電電宮社があります。



法輪寺の通常の参拝は、

9:00〜17:00
無料



法輪寺へは、

阪急「嵐山(あらしやま)」駅〜西(改札を背にして左)へ、道なりに北西へ、550m徒歩約10分。
嵐電(京福電鉄)「嵐山(あらしやま)」駅〜南へ、渡月橋を渡り道なりに南東へ、850m徒歩約13分。
JR「嵯峨嵐山(さがあらしやま)」駅南口〜南へ、嵐電の踏切を渡らず西(右)へ、天龍寺境内に入らず南(左)へ、渡月橋を渡り道なりに南東へ、1.5km徒歩約22分。

市バス28「嵐山公園(あらしやまこうえん)」または京都バス62・63・64・72・快速72・73・快速73・74・94「中の島公園(なかのしまこうえん)」(名称は異なるだけで場所は同じです)〜南へ450m徒歩約8分。
市バス28、京都バス62・63・64・72・快速72・73・快速73・74・94「阪急嵐山駅前(はんきゅうあらしやまえきまえ)」〜550m徒歩約10分(道順は阪急電車からと同じ)。

自家用車の方はパーク&ライドhttp://www2.city.kyoto.lg.jp/tokei/trafficpolicy/kankochi/index.html
パーク&ライドとは、自家用車は混雑する場所には乗入れず、高速道路出口付近など離れたところに駐車して公共交通に乗り換えることです。



虚空蔵法輪寺→http://www.kokuzohourinji.com/
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する