mixiユーザー(id:1175966)

2016年10月16日23:17

264 view

原点と今

はじまりは小学5年生のとき。
地元の模型屋のコースで初めてミニ四駆を走らせたときのこと…

疾走するどノーマルのシューティングスター!!(@スパイクタイヤ)

「ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ…」

この煩さと劇的な遅さで一躍注目の的に!

上級生「オメー、その遅さで生意気にコース走ってんじゃーねーヨ!!」

自分「カチン!!(スイッチON)」

コレが原点。



火が付いた自分は、半年の試行錯誤で地元チャンプになり表彰台の常連になりました。

最大のモチベーションは「分からせる」こと。


「どやっ!!」(いわゆる自己顕示)がやりたくて仕方がない。
これが最大のモチベーション。

今は実車で同じことを繰り返しているワケですが…


ときどき切なくなるのが、、、

「どやっ!!」と分からせたつもりになっていても、

「わかってるよ(知ってるよ)はいはいご苦労さん」となる雰囲気


悲しいかな情報化社会。。。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る