mixiユーザー(id:2921895)

2016年05月30日19:58

268 view

記念入場券

鉄道会社では、
記念乗車券・記念入場券を特定の時期に発売することがあります。
一時期はパスネットやスルッとKANSAIなど磁気カードでも、
記念カードというのを発売する事業者もありましたが、最近は少なくなっています。


新路線や新駅開業などを記念したり、
何かの駅や列車の何周年記念、
列車の運行開始や運行終了、
またイベントに合わせて発売されることもあります。


それを、自分にできる限り集めるという趣味の鉄道ファンもいます。
私も近鉄などでは記念入場券をよく買い求めます。



このたびも近鉄で記念入場券が発売されました。
伊勢志摩サミット開催記念入場券です。


賢島駅でのみ発売の入場券と、
近鉄主要駅で発売の4駅セットの入場券と2パターンありますが、
さすがに賢島まで行く用事もないので、
地元の駅でも買える4枚セットの方を購入しました。



今日の時点でもまだ売り切れてはいませんでしたが、
枚数に限りがあるのでさすがに発売時期も長くはないかもしれません。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する