mixiユーザー(id:2921895)

2016年05月10日23:14

74 view

来年控えている

伊勢市と鳥羽市を結ぶ道路は、基本的に4つのルートがあります。
一つは二見を経由するルート、もう一つは近鉄鳥羽線に並行する山道で、
それらのルートは通行料金は不要です。

もう二つは有料道路で、
一つは伊勢志摩スカイライン、朝熊山山頂付近を通るコースです。
もう一つ、伊勢二見鳥羽ライン(伊勢二見鳥羽有料道路)があります。
伊勢二見鳥羽ラインは伊勢自動車道の伊勢インターチェンジを降りずにまっすぐ走って行けます。



その伊勢二見鳥羽ライン、
去年9月の土砂崩れで通行止めとなり、やがて片側交互通行となりました。
今年3月に全面復旧、サミットに間に合いました。


そして来年4月、
伊勢二見鳥羽ラインは当初の予定(2024年)を7年前倒しして無料化するとのことです。

もっとも、来年、沿線でとある博覧会があるため、
それも見据えてのことだそうですが。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する