mixiユーザー(id:51691436)

2016年05月04日06:30

399 view

蹴上のつつじ

写真は京都市内いたるところに貼ってあるポスター。

京都市東山区粟田口華頂町3にある京都市上下水道局蹴上浄水場では、私達京都市民が「蹴上のつつじ」と呼んで親しんでいる浄水場の場内が、毎年開花の時期にあわせて一般公開されています。浄水場は東山の山麓にあり、斜面につつじが植えられています。今年(2016)は今日(5月4日)〜5月8日(日)までです。

開門時間
 9:00〜16:00(入場15:30迄)
入場無料

つつじと浄水施設の公開の他に、イベントが行われる日もあります。詳しくは→http://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000195296.html


蹴上浄水場へは、

地下鉄東西線「蹴上(けあげ)」駅2番出口〜北(左)へすぐ。

駐車場なし。自家用車の方はパーク&ライドhttp://www2.city.kyoto.lg.jp/tokei/trafficpolicy/kankochi/index.html
パーク&ライドとは、自家用車は混雑する場所には乗入れず、離れたところに駐車して公共交通に乗り換えることです。地下鉄東西線は京阪京津線に直通運転し「浜大津(はまおおつ)」まで乗り入れているので、↑のリンク先の「大津エリア」のうち浜大津えき付近に駐車するのが、便利でお得です。


今朝早く撮影した写真↓

フォト

フォト

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する