mixiユーザー(id:840598)

2016年04月24日05:00

33 view

やっぱり酸だったのね

 我が家のヨーグルトは自家製のカスピ海、種分けをして頂いた物なので営利関与が希薄です、そのカスピ海は各自宅毎に味が変わるそうです、培養環境で菌の変化が有るそうな。


 しかし食べるのは出勤日の夜が中心なので、飲んだ日とか休日とか食べない日も有り培養してから結構ギリな状況に、要は分離しかけ過ぎっぽく成ったりと。

 そんなヨーグルトに対し思い付いたのはヨーグルト鍋。

 ヨーグルトを加熱し沸騰したら具材投入で味付けは食べるに取り分けてからの小鉢に、最初は塩だけでOKでしょう。

 そんなヨーグルトは過熱したらどうなったかは殆ど透明で白い分離は上澄み程度の量に成りました、牛乳の脂肪分が少ないのがよく解る状態です。

 そしてその味はダイレクトに酸っぱい、さすがにお酢やレモン程では有りませんが、確かに酸っぱい。

 重たいカレーにヨーグルトをかけて食べるとサッパリ食べられると有りますが、比べたらささやかな酸味で無かろうかと。

 
 因みに第二段はカレー粉を少々使いましたが、コレだと食べる時の味付けは不要でした。 
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る