mixiユーザー(id:840598)

2016年04月23日05:00

58 view

臨床って、言うと

 さてこの7色チーズですが、31アイスクリームのフレーバーを並べたらとに至ろうかと。

 しかし着色食品には関東と関西ですら紫外線量が違う為に、関西から見た関東のモノトーンファッションが野暮に見える例をとっても、日本と海を渡った海外では当然に色彩も違って当たり前じゃあ無かろうかと。

 として他地域の特に食生活を非難するのは、高慢語りって気が否めないのですよね。



赤や緑、紫…7色のチーズがビヨ〜ンと糸を引く! 香港の「レインボーチーズトースト」みんなは食べる勇気ある?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=114&from=diary&id=3960148


 さて昔からあるカラフル菓子ですが代理店輸入での類似品の色が今までに無い色彩だった事から、もしや元からの国産メーカー品の色彩の安全性は?との疑問が発生した様相が十数年前に有りました。

 因みに輸入品と国内産の使用農薬量の基準は異なりますのは余談ですが。


 で最近気になるサプリメントのTVCMの内容に「臨床試験済み」の言葉が。

 そう言えばアルコールのお供にとか脂肪燃焼がとかのTVCM定番大手メーカーで、臨床試験がとか聞いた試しが無いのですよね、ほら医師の97%がとかは出るんですが。

 とはね、民間医療として昔から〇〇に効くと言われる薬効食材が本当に効果が有ったのか、データーを取ったのかの疑問が湧く訳で。

 ほら利益念頭での企画優先で、工場建設が先行してしまい後には引けずってのも有り得るんじゃね?とも考えられるのですよね。

 
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る