mixiユーザー(id:2921895)

2016年04月14日19:47

174 view

あまりにも非道い現実を

一部“撮り鉄”に鉄道会社苦言「好き勝手やる方はもう来ないで」。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=3944215


確かに、このように毅然たる態度で苦言を呈することには、
溜飲が下がる思いです。



撮り鉄のごくごく一部とはいえども、
このような悪さをしていくのは非難されてしかるべきかと思います。
どこの鉄道会社も、基本的には地元との良い関係のもとに成り立っている事業ですし・・。
地元の人々にも不快な思いをさせることにもなるのは良くないでしょう。


私個人としても撮り鉄は乗り鉄の合間にすることもありますが、
このような非難されてしかるべき行動はもちろんしていませんし、
これからもしないということを改めて襟を正して考えないと、と思います。



しかしながら、
これをもってして撮り鉄の全てがこのようなことをすると思われるのは非常に迷惑なことです。


真岡鉄道のように、
マナーを守って撮影する撮り鉄と悪行をはたらく”撮り鉄”もどきをきちんと分けて考えていただけるなら良いのですが、
撮り鉄ならいつもこんな悪いことを・・・
なとど混同して考える地域、あるいは鉄道会社が出ないとも限りません。


そういう悪しき風潮もまた断たねばならないかとも思います。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する