mixiユーザー(id:51691436)

2016年02月28日06:23

519 view

先斗町、このまちに花

写真1枚目は西村花店のサイトhttp://florist-westvillage.com/archives/7153/
より拝借した画像。2枚目と3枚目は今朝7時ごろ撮影したもの。

京都の五花街の一つ、京都市中京区にある先斗町(ぽんとちょう)では、明日2月29日(月)まで、通りを花で彩る催し「先斗町 このまちに、花」が行われています。先斗町通の三条−四条通間450メートルに約250個のいけばなが飾られています。

先斗町のお茶屋や飲食店、地元住民らでつくる「先斗町まちづくり協議会」が、界わいの魅力を発信しようと、昨年に続いて企画されました。通りに並べられていますので、一見さんでもご覧いただけます。

いけばなは、お茶屋の芸舞妓や地元住民ら150人が、事前に行われたワークショップでいけられまた。バラやダリアなどの色鮮やかな花が、飲食店の軒下やお茶屋の玄関先を彩り、情緒豊かな町並みを引き立てています。

http://florist-westvillage.com/archives/7207/
↑のページに写真がたくさん掲載されています。


先斗町通へは、

京阪「三条(さんじょう)」駅6番出口〜三条大橋を渡ってすぐ南へ。
地下鉄「三条京阪(さんじょうけいはん)」駅〜京阪電車の改札前を通り抜け6番出口へ。

阪急「河原町(かわらまち)」駅1番出口〜東へ徒歩すぐ。四条大橋の手前の路地を北へ。
京阪「祇園四条(ぎおんしじょう)」4番出口〜四条大橋を渡ってすぐ北へ。

自家用車の方はパーク&ライドhttp://www2.city.kyoto.lg.jp/tokei/trafficpolicy/kankochi/parkride_other/index.html
パーク&ライドとは、自家用車は混雑する場所には乗入れず、離れたところに駐車して公共交通に乗り換えることです。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する