mixiユーザー(id:840598)

2016年02月27日10:13

176 view

やっぱり油

 一般的なポテトチップの袋を手に取って裏の原材料を見ると、ジャガイモの他に塩が先ず、で揚げ物なんですから当然に油が。

 しかしね、当の一般的なポテチの油って何?と毎度思うのです、何せアレルギー持ちだもの、それで食べられるアンチョビと食べられないアンチョビが有ります。


 は置いて置いて、以前月曜から夜更かしだったかでポテチが出た回で埼玉のメーカー出来立て直送のポテチを手に入れたのです。

 材料は当然ながら3つのみ、輸入品のグッドヘルスのポテチで一般品では厚切り相当なんですが、使用油は表記されておりオリーブオイル版とアボガドオイル版が。
 
 で埼玉のメーカーは薄切りの米油とパーム油の混合。


 しかし食べ比べてつくづく実感したのはやっぱり油の種類次第だと、米&パームが一番酸化が早いのよ次にアボガドでしたがオリーブと食べ比べて解った次第、輸入品の方がタイムラグが有るのにね。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

最近の日記

もっと見る