mixiユーザー(id:51691436)

2016年02月13日10:58

321 view

早春の草花展

写真は京都新聞のサイトhttp://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20160211000057
より拝借した画像。

京都市左京区下鴨半木町にある京都府立植物園では、3月21日(月・祝)までの10:00〜16:00に、園内中央の大芝生園地にて、「第11回早春の草花展」が開催されています。

100種1万株の春の花が、長さ約100メートルの特設温室に並び、一足早い春を演出します。花の少ないこの時期に、春を感じてもらおうと毎年開かれています。今回のテーマは「春の香り」です。

期間中、順次花を入れ替えるため、季節の進行に合わせて盛りの花が替わるので、何度でも楽しめます。

詳しくは↑のリンク先、または、植物園のサイト(PDF)http://www.pref.kyoto.jp/plant/documents/sousyun.pdf

本展の観覧は無料(入園料は別途必要)です。


京都府立植物園の、

入園時間 9:00〜16:00(17:00閉園)

温室入室時間 10:00〜15:30(16:00閉室)

休園日 12月28日〜1月4日

入園料 200円

観覧温室 200円別途


植物園正門へは、

地下鉄「北大路(きたおおじ)」駅2番出口〜東へ、賀茂川を渡り最初の信号を北へ、徒歩約11分。
市バス1・北8・204・205・206、京都バス32・34・35・46、「植物園前(しょくぶつえんまえ)」停留所〜北へ徒歩約5分。


植物園北門へは、

地下鉄「北山(きたやま)」駅3番出口〜すぐ。


自家用車の方はパーク&ライドhttp://www2.city.kyoto.lg.jp/tokei/trafficpolicy/kankochi/parkride_other/index.html
 
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する