mixiユーザー(id:3510747)

2015年12月03日01:18

385 view

関電が原発動かさずに大幅の黒字を出して困惑を隠しきれない産経新聞

原発停止でも関電黒字1125億円。
原油や天然ガスの値下がりが理由なら、
不思議でも何でもないだろうに。

  「ほら。原発動かさなくても電力会社は利益出せんじゃん。
  やっぱ原発いらなくね?www」

と反対派が勢いづくことが予想され、
困惑を隠しきれない産経であった。
家庭も電力会社を選べる電力小売り全面自由化が4カ月後に迫り、新電力は安さを掲げて攻勢をかけている。電気料金の高止まりは競争に不利になるため、関電は、できれば原発を早期に稼働させた上で値下げに踏み切りたいはずだ。関電にとって安定供給と同じくらい電気料金の安定も重要だからだ。
とはいうものの……。

電力消費がピークになる真夏ですら
停電なしで乗り切れることは、すでに実証されている。

そのうえこの度は、
原発を止めてても
電力会社は経営上、利益が出せるという結果が出た。

何をどう強弁しようと、
大事故や放射能漏れのリスクを甘受してでも
原発を何が何でも動かさなければならない理由が
これでまた一つなくなったわけだ。

もう、日本に原発はなくていい、
原発利権の寄生虫以外は、
原発が全部廃炉になってもこの日本で誰も困らないと
いいかげん認めたまえwwww

−−−−−−−−−−

【ニュースの断面】原発停止でも関電黒字1125億円の不思議
火発原油など値下がりで電力料金引き下げまでのタイムラグ効果

(産経新聞)

 関西電力が平成27年9月中間連結決算で1125億円の最終黒字を確保した。東日本大震災以降、原子力発電所が長期停止し、火力発電の燃料コストの増大で4年連続の最終赤字に苦しんでいたのに、原発の再稼働のないまま業績を回復させた。なぜか。

 実は、震災後初めて、全国大手電力10社が中間決算で黒字化した。東京電力も2794億円の最終黒字を計上し、経常利益に至っては過去最高の3651億円となった。

 業績を押し上げたのは火力発電の燃料となる原油や液化天然ガス(LNG)の価格下落で、これで発電コストを引き下げた。これに燃料費の変動を料金に反映する燃料費調整制度の“タイムラグ”が関電に680億円の増収効果をもたらした。この制度は燃料費の下落分が電気料金に反映するまでに3〜5カ月かかり、その間は電力会社は価格下落を反映しない高めの料金を徴収できるのだ。

 この増収効果は年間では950億円にもなり、証券アナリストらは「このままいけば、通期黒字も達成できる」と指摘する。490億円の増収効果をもたらした今春の電気料金の再値上げは5年連続の赤字回避が大義名分だっただけに、関電にとっては想定外の追い風といえる。

 このため、関電は「原発を再稼働させてから値下げに踏み切りたい」(八木誠社長)という姿勢を崩さない。燃料費の下落という風任せの要因では経営の根幹といえる電気料金を判断できないのだ。

 家庭も電力会社を選べる電力小売り全面自由化が4カ月後に迫り、新電力は安さを掲げて攻勢をかけている。電気料金の高止まりは競争に不利になるため、関電は、できれば原発を早期に稼働させた上で値下げに踏み切りたいはずだ。関電にとって安定供給と同じくらい電気料金の安定も重要だからだ。(藤谷茂樹)


http://www.msn.com/ja-jp/news/money/%e3%80%90%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%ae%e6%96%ad%e9%9d%a2%e3%80%91%e5%8e%9f%e7%99%ba%e5%81%9c%e6%ad%a2%e3%81%a7%e3%82%82%e9%96%a2%e9%9b%bb%e9%bb%92%e5%ad%97%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bc%92%ef%bc%95%e5%84%84%e5%86%86%e3%81%ae%e4%b8%8d%e6%80%9d%e8%ad%b0-%e7%81%ab%e7%99%ba%e5%8e%9f%e6%b2%b9%e3%81%aa%e3%81%a9%e5%80%a4%e4%b8%8b%e3%81%8c%e3%82%8a%e3%81%a7%e9%9b%bb%e5%8a%9b%e6%96%99%e9%87%91%e5%bc%95%e3%81%8d%e4%b8%8b%e3%81%92%e3%81%be%e3%81%a7%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%83%a9%e3%82%b0%e5%8a%b9%e6%9e%9c/ar-AAfVDW5#page=2
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する