mixiユーザー(id:9850518)

2015年08月17日18:53

219 view

「熟成したシャサーニュ・モンラッシェ」ワイン会

【2015年8月17日】
第746回の定例会を開催しました。
場所:Villa Due(千代田区鍛冶町)
人数:13名
会費:12,300円(食事5,000円を含む)
ワインリスト:
1) 1996 Chassagne Montrachet Virondot, Marc Morey
2) 1996 Chassagne Montrachet Les Vergers, Olivier Leflaive
3) 1996 Chassagne Montrachet Les Ruchottes, Ramonet
4) 1995 Chassagne Montrachet Dent de Chien, Chateau de la Maltroye
5) 1995 Chassagne Montrachet Clos de la Truffieres Vieilles Vignes, Vincent Girarin
6) 1995 Chassagne Montrachet Morgeot, Louis Latour
7) 1995 Chassagne Montrachet Les Vergers Clos Saint-Marc, Chartron et Trebuchet
8) 1995 Chassagne Montrachet Les Vergers, Guy Amiot et Fils
9) 1995 Chassagne Montrachet Boudriotte, Ramonet
10) 1993 Chassagne Montrachet Les Chaumees, Jean-Marc Morey
11) 1992 Chassagne Montrachet Clos de la Maltroye, Chateau de la Maltroye
12) 1989 Chassagne Montrachet En Remilly, Jean Petitjean

個人的な好みでは、
☆☆☆ 9
☆☆  1,2,6,8,10,11,12
☆    3,4,7
でした。

9)は、バニラやトーストやローストしたナッツや熟したりんごやミネラル分の香りと、酸味の強い、ミネラル分やハチミツやグレープフルーツやオレンジピールの味わいでした。凝縮感があり、引き締まった果実味のある、凛々しいワインでした。

全体的には、1996や1995という酸化リスクの高いビンテージが多かった割には、恐れていたほど悪くはありませんでした。☆☆以上のものには、酸化のニュアンスは全くなく、かなり運が良かったと思います。
酸化リスクの高いビンテージ(1995〜1999)は、できれば買いたくないのですが、1994以前のものはなかなか入手困難なため、毎年このテーマの企画を行おうとすると、1994以前限定ではなかなか12本を揃えられません。来年は、是非ともリスクの低いビンテージを多く揃えたいです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031