mixiユーザー(id:25447723)

2015年07月31日18:05

317 view

三人の息子

三人の息子がいる。

子供の時から、放任・自由主義で育てた為か?、三人共あまり学業に熱心ではなかった。大学を出たのは長男だけで、後の二人は高卒だ。
僕自身、「世の中は高学歴の人ばかりで成り立っている訳ではない。社会に出たら学歴ではない。本人の力だ。どんな仕事でも一流になれは世間は認めてくれる」と思っているので、気にしてはいないが、三人とも、社会人になって、社会に揉まれた。

長男が入った会社は、最大手T自動車の広島にある販売会社。

入社時の店長さんが厳しい人だったらしく、新入社員の頃、真夏の炎天下に一日100件の新規開拓顧客訪問を課せられた。

門前払いの家が殆どで、たまに戸を開けて話してくれる人は、免許を持ってないおばさんだったとか・・。
なんとか、新規顧客を獲得しようと、重いウォッシャー液を背中に担ぎ、顧客(候補)宅に置いてある車の掃除と、ウォッシャー液充填のサービスを試みたが、あまり販促効果は無かったとのこと。(昔、「笑うセールスマン」でそんな話があった)

38万円もするカーナビを、最後のコードを間違えて入力し、色違いを注文してしまい、顧客には怒られ、店長にも怒鳴られ、揚句に自費で買い取られた。仕方なく、友人に半額の19万円で買って貰ったこともあった。(つまり残り19万円は自腹)

まあ、苦労の甲斐もあってか、今では、県内で年間販売台数1位になることもある、営業マンとして頑張っている。

次男は、工業高校を出て、何故か大手のパン屋に就職した。

これがまた厳しいところだった。パン屋の仕事は、朝は早く大変なのは承知だが、忙しいときは、何と、朝(夜中)の午前2:00から夜の午後10:00まで仕事をして、会社で2−3時間仮眠をとり、また、翌朝2:00から、夜の10:00迄、この仕事を一週間も続けた、というのだから、尋常ではない。

その甲斐あってか、2年前には「社内で2人」という「フランス3か月のベーカリー・マスター研修社員」に選ばれ、フランス生活を楽しんできた。頑張っていれば誰かが見ているということか?

三男の場合は更に過酷だった。

普通科高校を出て、最初に入社した会社が、広島にある外資系の自動車部品会社。まじめに務めていたが、 2008年のリーマンショックで売り上げが20%以下に減って壊滅状態となった。その時に、会社都合退職にしてくれるならばまだいいが、その1年以上前に「会社を辞めたい」と口頭で言ったことを盾にとられて自主退職にさせられた。つまり、退職金も失業保険も(すぐには)無し。このやり方は酷い。

次に、短期間(半年くらい)繋ぎとしてユニクロ(新規オープン店)に努めたが、当時は客が多く、毎日、朝から10時間以上も立ちっぱなしでレジを打たされたとのこと。社長はそうとう儲けているらしいが、社員はこんな使い方だ。

その後、広島のある商社に就職した。そこがまた酷いところで、給料は安く、倉庫管理の仕事を一人で任されて、毎日、朝8時から夜の11時過ぎまで残業手当無しで仕事をしていた。金属バルブ等の重量物を扱うので、安全教育、クレーン・玉掛け教育が必要なのにそれもない。荷卸しのクレーンや玉掛け作業は、社員は誰も教えてくれず、トラックの運転手に教わったとのこと。他の社員は事務所で仕事をしているが、定時になると直ぐに帰り、誰も手伝ってくれない。

「倉庫の仕事は多すぎて一人では無理です。誰か手伝って下さい」と申し出ても、上司達に見て見ぬ振りして、何もしてくれないとのこと。かなり参っていた。
「そんな会社はだめだから、次を探せ」と言うしかなかった。

次は、派遣組立社員としてマツダに勤務した。

さすがにマツダは大企業で、派遣社員に対しても、安全教育、職務教育等はしっかりしていて、給料も前の商社と比べると(夜勤・交代手当もあり)かなり良くなった。自動車組み立てラインの仕事だが、最初の会社で自動車部品のライン業務を経験していたので、本人も「今までで一番いい仕事だ」と言っていた。コンベア上で自動車を組む仕事は、何度か見学したことがあるが、決して楽な仕事ではない。それでも良い仕事だ、と思えるのは今までの仕事が酷過ぎた為だろう。何事も経験して損はない。

「それなら、何とか派遣社員から正社員にしてもらえるように頑張れ!派遣社員ではいつ首を切られるかわからないぞ」と話していた。
しかし自動車会社で、派遣社員から正社員になるのは簡単なことではないことも分かっていた。

マツダに勤務して、1.年半が過ぎ、社員の方々にもかわいがられ、信頼されているようだった。
先週、正社員への転換試験が有り、受けたらしい。
「1年半ではまだ無理だろう。落ちてもがっかりするな」と話していたのだが、今日、当人から「父さん、正社員になれた。合格したよ!」との連絡があった。
相当な倍率の中、なんとかマツダの正社員になることができた。ひとまず安心した。







16 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する