mixiユーザー(id:140098)

2015年07月02日23:01

448 view

本日配信のアニメスタイルイベントから

アニメスタイルイベント「アニメ兄貴のこれを観ろ!」。
ニコ生でイベント途中まで(2時間超)を配信。
登壇はアニメ様と、ゲストのアニメ監督・片渕須直さんと錦織博さん。

片渕さんはおすすめアニメ「片渕須直のこれを観ろ!」を、錦織さんはアニメーターであり監督である小林治さんのAプロからの流れを辿る「小林治作品とその潮流に注目」リストを公開。

まずは片渕須直監督から。
おすすめリストの前に、「ジャンル名募集中アニメ」をピックアップ。
マニア向けでも子ども向けでもない、もうひとつの、ジャンル分けされてない作品群から。

「ユンカース・カム・ヒア」
「アリーテ姫」
「マイマイ新子と千年の魔法」
「ももへの手紙」
「虹色ほたる〜永遠の夏休み」
「カラフル」
「河童のクゥと夏休み」
「百日紅−Miss HOKUSAI」

何かジャンル名がほしいとのことで、コメント欄で、名作劇場系、文系アニメ等、色々と。
細田守になれなかった系とか。

さて本題、「片渕須直のこれを観ろ!」は。

「桜−春の幻想」 政岡憲三
  政岡が正岡になっていてコメント欄で指摘が流れる。実写映画的なカメラの存在に注目。

「わんぱく王子の大蛇退治」 芹川有吾
  政岡さんが去り、失われたカメラがここで甦り確立された。大蛇退治のシーンで月岡さんが立体的なレイアウトを描いていたという未確認情報ありと。

「太陽の王子ホルスの大冒険」 高畑勲
  映画としてのアニメ。スタッフ間の通称「たいようのおうじ」はワンワードで発音。アクセント注意(笑)。

「アルプスの少女ハイジ」 高畑勲
  なんだか分からないけれど泣ける。「三千里」と同じく、終盤辺りに見える制作の限界を超えた感じ。

「草原の子テングリ」 大塚康生
  ここで?という1コマの使い方に大塚さんの表現主義的なものを見る。

「未来少年コナン」 宮崎駿
  片渕監督はこれを見て、作り手になろうと決意した。

「龍の子太郎」 浦山桐郎
  実写監督の血がアニメに導入された。

「柳川堀割物語」 高畑勲
  「ナウシカ」の利益で制作。何を作ってもいいのにアニメでなく実写ドキュメンタリーを撮った。   高畑さんがアニメをキライになった記念作品(?)。

「やぶにらみの暴君」 ポール・グリモー
  「王と鳥」との差異。

「イリュージョニスト」 シルヴァン・ショメ
  冒頭のトークのように、誰に見せるためのアニメか。

「Green Days 大切な日の夢」 アン・ジェフン
  韓国作品。普通の日常を描く。

「外套」 ユーリ・ノルシュテイン
  制作途中。切り紙で顔のしわまで動かす凄み。

「ロビンソンと仲間たち」 ジャック・コロンバ
  フランス作品。作者はグリモーのアシスタント出身。

「雪深い山国」 ベルナール・パラシオス
「黄金の森の美女」 同じくベルナール・パラシオス
  両作とも、アートアニメ系だが抽象でなく具象作品。

錦織さんは「ルパン三世」パイロットから「マジック・ツリーハウス」に至る小林治さんの流れを汲む作品を大量にリストアップ。
大量なのでまた別に。

12 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記