mixiユーザー(id:3453870)

2015年06月29日18:36

238 view

【日記】今日の出来事 6/29(月)

平成27年6月29日(月)

【住環境の変化】
6月下旬に最高気温が25度以下でとても過ごしやすい。
関東なら30度越えの日もちらほら出てきて、梅雨の真っ最中なので湿度が高くてとても不快な状態だ。
北海道は梅雨もなく、気温も低いのでとても快適だ。
ただ普通は部屋にエアコンが無いので、本当に暑い日は寝るのが辛そう。

【通勤】
今は通勤は自転車で15分くらい。
前職では駅まで歩いて15分、電車45分、駅から職場まで10分で1時間以上通勤にかかったのだが。。
通勤のストレスが無くなったおかげで、手にできていたストレス性の湿疹も消えて体にもいい影響が出始めている。

【トランポリン】
仕事休みなのでトランポリン練習行って来た。
サクッと1時間600円で前宙バク宙の練習。。

■前宙
着地はできるが、高さ出すのが難しい。
飛ぶときに先行入れてお辞儀すると回れるが、低空回転となり慌ただしい。
飛んで体が浮いてから回す動きをしてみると高さが出て来た。
タイミングをマスターして今よりも高さ出せるようにしたい。

■バク宙
前回は恐怖心で全くトライできなかったが、色々とイメトレして再チャレンジ。
一度もまともに回ったことがないため、いきなりやるのは無謀なので、着地する場所にマットを敷いてやる。
首から落ちてトランポリンのネットでひねったり、トランポリンで勢いが付きすぎて吹っ飛んで壁や柱に激突を防ぐため。

バク宙のセオリーは↓
踏み切る→反る→膝を抱え込む→着地

恐る恐るやってみる。
前回はまともに踏み切れていなかったので、バックドロップ状態だった。
今回は踏み切って反ったら何とか回れた。
そこから、踏切を意識して、膝を抱え込んだら良くなった。
バク宙は前宙と比べると、足を上に放り投げる分、高さが出やすく滞空時間が長く感じる。
次回は着れるようにマット無しでトライしたい。



6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する