mixiユーザー(id:4209164)

2015年05月16日21:09

293 view

COURRIER 創造性

COURRIER(クーリエ)って雑誌、
結構好きでチョコチョコ読んでいるんだけど、

今回のは、『誰もが信じている
その「常識」を疑え。』

ってので、いろんな記事あるんだけど
34ページの「創造性が発揮されるとき」
の記事が面白い。

この記事の結論は、その記者の観点として
どうでもよいのだけど、

ボストンと、ハドソン川を
繋ぐ鉄道工事がもたらした
思わぬ結果に書いてあった。

それは、辞めるべきだった計画
に対して、工事を無知で行った結果、
想像をせぬ思わぬ収穫を結んだとの
ことだった。

鉄道工事が、
当初の10倍の予算がかかる
という見込みが初めからあったならば、
その工事は、なされなかったという。

そして、様々な例があり、
行動しながらの
中に宿る

創造性の開花について
書いてあり、

ほんで、
こんな風に書いてあった。

「創造性は、お決まりの
手順の繰り返しの中では
生まれにくいのかもしれない。」

これを応用するなら、
皮肉になるかもしれないけれど、

おそらく、
逆境のときは、

創造性が高まりやすいの
かもしれない。


ここから日本の
景気はおそらく、さらに
厳しくなるかもしれない

この記事を例にすると、
創造性が高まりやすいということだ

個人的には、
創造性が爆発する時代が
来るだろうと予測していた

それは、はじめ、
直感的知覚から来ているもので
なんもなかったんだけど

なんか繋がった感じがした。


クリエイティブが爆発する時代に

教育が次の段階で叫び出すのは、
おそらく

「創造力を高めよう」

だろう。

これまでは、
ある型にはまる教育だったものが
変わってくる。

これは、いい兆候だと思う。

創造性は、いいテーマだ

進化をデザインしよう♪



4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する