mixiユーザー(id:196524)

2015年04月27日07:15

383 view

あにとく

■Fate/stay night [UBW] 16話
ランサーの兄貴っぷりが格好いいですよ。味方に付くとホント頼もしいなあこの兄貴。出来ればもうちょっと長く漫才を楽しみたいけどそうもいかないのが残念です。
一旦惚れたと認めたら全然照れずにブレない士郎もある意味凄いですな。凛も大変だ(笑)

ギルガメッシュのハートキャッチ描写が控えめだったのは、ご時世やら規制やら考えればまあ順当かなと。

次回にはカタルシス展開が来ますかね。

■ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうか 4話
神様出番少ないな!

ベル君がハーフエルフのお姉さんにプレゼントをもらったり、酒場の只者じゃ無さそうなお姉さんに助けられたり、ちみっこのサポーターを雇用したりする話。
ちみっこは現時点でナイフ目当てとしても、なにこの出会いだらけ空間。(ダンジョン内で出会ってないけど)
とりあえずベル君が(神様含めて)お姉さん系キャラにモテまくってるのは弟ショタ的なオーラのせいなのかね。

お姉さんと言ってもハーフエルフの人とかまだ19らしいけど。ハーフエルフなら若く見えても数百歳とかかと思ってましたよ。
どうでもいいけど、エルフと聞くと自動的に「エルフ→ディードリット→山本弘」と連想してしまって困ります。

サポーターのちみっこは、OPでは犬耳じゃないみたいだけど、種族ごとチェンジでも出来るってことなんですかね。
それにしてもなんでダンジョンに入るのにあんな大荷物がいるのやら。日帰りだし大所帯でもないし、リュックの荷物を使ってる描写もないので全然ピンと来ないですよ。

■血界戦線 4話
今週も旦那がボケボケだったり格好良かったりで満足でした。
期間限定公開で原作2巻まで読みましたが、吸血鬼の手下サイドの事情はバッサリカットでしたね。後々絡む人物なのかどうかは知らないですが。

エイブラムスさんがハタ迷惑でいいキャラでしたが、周囲に呪いの悪影響をまき散らす描写が後半ほとんど無くなってしまったのが残念でした。シリアスな決めのシーンでやってくれたら台無しで素敵なのに。

■手裏剣戦隊ニンニンジャー 9話
キンニンジャー、もといスターニンジャー本格登場回かと思いましたが、中の人も含めての本格登場は次回ですか。
普通に味方キャラかと思いきや、いきなり爺さんに斬りつけていましたが、どういう立ち位置なのやら。まあ、爺さん自体はあれくらいで死ぬわけも無いですけど。

今回の「終わりの手裏剣」騒動にしても、どうせ偽物なんだろうなあと思ったらその通りでした。あの爺さんがそんなポカするとも思えないし、まあ当然の結果ですな。
「魔法の一反木綿」の発想には笑いました。

スターニンジャーがどういうキャラかはまだなんとも言えないものの、いかにもな似非外人忍者キャラで、忍者物に外人の世界忍者は付きものやね、と生暖かい気持ちで見ていたのですけど、
キャラ名は「キンジ・タキガワ」て、普通に日本人なんですかね?
フクロウ男爵ポジってわけでも無いんですかね(笑)

新ロボのバイソンキングの頭の変形は吹きました。

■仮面ライダードライブ 27話
警察協力者の脳見さんに吹きました。
あの皆がいる前であれはロイミュードだと暴露すればよかったろうに、2人きりになって戦うからみすみす罠にかかってしまうことに。
まあ、暴露しても躱されたんでしょうけどね。
それにしても、この状況で「警察の上が怪しい」という発想に行き着いてないのが不思議です。

剛のロイミュードへの異常な憎しみが、「父がロイミュードを生み出したから」だったのは分かりやすい理由でした。進兄さんともに「父親」がキーワードだったのね。
しかし、「時間が無い」は何なんですかね。普通に病気設定なのか?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る