mixiユーザー(id:196524)

2015年04月17日07:24

165 view

あに

■響け!ユーフォニアム 2話
まさか二週間経ってもれいなと話せていないままだったとは。小心な主人公だなあ(^^;
最初は「同じ部活なのに話してないのか」と思いましたが、1年だけでも22人いるそうで、それだけ大規模な部活ならメンバー間の交流が薄いのも分かる話ではあります。
自分は美術部とか割と少人数の部活にばかりいたのでピンと来てなかったですよ。

久美子がれいなに対して謝るべきかどうかと煮え切らない態度でいるのは、そもそもが「別に悪いことをしたというわけではない」という意味では分からないでも無いし、うじうじ悩む気持ちも分かるのですけど、
あれだけ後ろめたさを感じてしまうのはやっぱり失言に負い目を感じているわけで、やっぱり謝っちゃえばいいんじゃないですかね。れいなの方は気にしているのかどうか謎ですが。

それにしても、れいなの件にしても、全国を目指す(本気でやる)かどうかのスタンスにしても、ホントに煮え切らない主人公ですよ。
気持ちも分かるし共感出来てしまうところもあるし、リアルだと思いますけど、物語の主人公として延々この態度を見せられるのはなかなかモニョりますよ。面白いっちゃ面白いんですけどね(^^;

先生は、胡散臭いと言うか、怖そうと言うか、黒そうな人だなと。天然でやってる可能性もありますけど。
全国を目指すかどうか選ばせると言っても、あの流れじゃ場の空気に誘導されて大体結果は見えてますね。ずるいと言えば、まあずるいかなあ。
幼馴染先輩の言う「アリバイ作り」は、目標を達成できなかった場合の言い訳づくりって意味なんでしょうか。何というか、後ろ向きではあります。分からんでもないけど。

久美子を低音に引き込もうとする副部長には笑いましたが、副部長が久美子にこだわってるように見えた理由みたいなものがあれば良かったのにと思いました。
まあ、画面外で誰に対しても同じことをやってたのかも知れませんけど。
久美子が鞄につけてたマスコットに目を付けていた、とかなら自然に久美子に目を付ける理由になりそうなんですけどね。

■俺物語!! 1話
新番組。物語シリーズの新作、ではないですな(・e・)
原作未読ですが、前にジャンプでニセコイとコラボしてた漫画は読みましたが、既によく覚えていません(^^;

結構面白かったかと思いました。男からも慕われる主人公が良い奴ですな。
当面は勘違いラブコメが続きそうな感じですが、あっという間にひっつきそうでもあります。

■放課後のプレアデス 2話
意外とさくっと異世界設定明かしてくるのね。
てっきり緊急時だけドアを通して異世界から呼び出されるようなスタイルかと思っていたら、常時世界線が混線した状態とはなんて時空振動弾。
家族の認識とかもおかしなことになってそうだし、元の世界線では主人公は行方不明扱いなのかとか細かく考えると大変そうだけど、クラスメイトの様子からするとその辺はファジーにボカすみたいですかね。

本編はとりあえず、ナイスゆりでした。
仮免とか車要素がちょっと楽しいですな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る