mixiユーザー(id:3510747)

2015年03月07日01:00

374 view

それのどこが公平だ

何が「義務化できればすばらしい」だ。
むしろ対象世帯の76%もが
素直に受信料の徴収に応じてる方が
素晴らしいというべきだ。

NHKが税金で運営される国営放送でなく
わざわざ受信者から受信料を徴収して運営される
「公共放送」であることの意味を
籾井氏は分かってるのだろうか?

だいたい、対象世帯といっても、
それはお上が勝手に決めた話で、
要は公共の押し売りである。

したがって、むしろ

「見ない人は払わなくてもかまわない」

これでこそ真の公平ではないのだろうか?

もっと言えば、
まったく金を払わない人でも
最低限は享受することができて、
お金を払ったらその分だけ
さらに多くのサービスを受けられるってのが
今のネットサービスの主流なのに、

支払いを法律で義務化して
違反したら罰則とか、
何を時代に逆行してやがる。

それはほとんど税金に等しいわけだが
すでに増税しといてまだ絞るつもりか。
なんという悪党。

まぁ、けなしてばかりってのも何なので、
公共放送にふさわしい
新しいNHKのサービスを考えてみた。

受信料を払わない人にも
天気予報・NHKニュース・国会中継・災害情報だけは
受信できるようにする。
というか、
受信料を払わない限り、
それ(+番組宣伝)ばっかり
繰り返し流れるようにする。

今と同じ受信料を払ってる人は、
今と同じNHKの放送が受信できる。

割増でスペシャル料金を払った人は、
選択メニューで
災害情報をボタン一つで呼び出したり消したり、
または地域限定できたり、普通に報道されるものより
高精度の情報を受け取れるとか、
過去の放送を好きな時にアーカイブで見られるとか、
番組にコメントを入れられる(ニコ動かよ)とか、
その他いろいろなオプションをつけることができる

……とかしたらいいのに。

そしてそれは
テレビでもネットでもスマホなどでも
共通して適用されるような仕組みを作る。

地デジ化したら
それぐらいできるようになると思ってたよ。

というか、技術的には
もうすでに可能なんじゃないの?

古い放送法の枠組みにとらわれず、
今の時代に合わせて
視聴者が喜んで受信料を払いたくなる仕組みを
考えて欲しいと思うのだが。

――――――――――
■NHK受信料「義務化できればすばらしい」 籾井会長
(朝日新聞デジタル - 03月05日 12:35)

 NHKの籾井勝人会長は5日、衆院総務委員会での答弁で、「(受信料の支払いを)義務化できればすばらしい」と述べた。NHKのネットサービスが拡大するなか、受信料制度のあり方が課題になっており、議論を呼びそうだ。

 放送法では、テレビ受像機がある世帯はNHKと受信契約を結ぶ義務があると定めているが、受信料を支払う義務については法律ではなく、NHKの受信規約で定められている。

 籾井会長は高井崇志議員(維新)に義務化について考えを問われ、「(現在は対象世帯の)24%が払っておらず、公平になっていない。(未払いの)罰則もない。(支払い義務を)法律で定めていただければありがたい」と述べた。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3303973
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する