mixiユーザー(id:51691436)

2015年03月01日08:16

107 view

京みやこを描く 洛中洛外図の時代

写真は京都文化博物館のサイトhttp://www.bunpaku.or.jp/exhi_rakuchurakugai.htmlより拝借した画像。

京都市中京区三条高倉にある京都文化博物館では、今日2015年3月1日(日)〜4月12日(日)まで、企画展「京みやこを描く―洛中洛外図の時代―」が開催されています。

(以下コピペ)
首都京都の全景を一双の屏風に描く洛中洛外図屏風は、16世紀初頭に登場します。現実の都市社会を題材に、権力者の政治体制から京都町衆の生活の一齣こままでを生き生きと描き、応仁・文明の乱から復興し、新たな近世都市へ向かう京都の姿を活写しました。その後、この洛中洛外図は江戸時代を通じて制作され続け、都市の変化に応じて、多様な要素を盛り込みながら展開していきました。本展では、国立歴史民俗博物館の国内有数の洛中洛外図屏風コレクションを中心としながら、醸成される京都文化と都市のありようを絵画、文献、考古資料など、多様な資料を用いて紹介致します。
(コピペ終わり)

開館時間
 10:00〜18:00(金曜19:30迄)
会期中の休館日
 月曜日
観覧料
 1200円

詳しくは↑のリンク先へ。


文化博物館へは、

地下鉄「烏丸御池(からすまおいけ)」駅5番出口〜三条通を東へ徒歩約3分。
阪急「烏丸(からすま)」駅16番出口〜高倉通を北へ徒歩約7分。
京阪「三条(さんじょう)」駅6番出口〜三条通を西へ徒歩約15分。
JR・近鉄からは地下鉄に乗換。

自家用車はパーク&ライドパーク&ライドhttp://www.city.kyoto.jp/tokei/trafficpolicy/kankochi/parkride_other/
パーク&ライドとは、自家用車は混雑する場所には乗入れず、離れたところに駐車して公共交通に乗り換えることです。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する