mixiユーザー(id:16038816)

2015年01月13日09:09

529 view

{ドラマ}NHK朝ドラ「マッサン」お客が飲みやすいウイスキー。。。

NHK朝ドラマ「マッサン」
今週のテーマが「会うは別れの始め」

本物の国産ウイスキー生産を目指して
作った商品が。。。
ことごとく売れず、返品の山。。。

だいたいウイスキーなんて
おいらは「苦くて飲めんむかっ(怒り)
って思うし、
おいら、コーヒーさえ苦くて飲めんコーヒー

日本人なら緑茶でしょ湯のみ

ただ、飲みやすいウイスキーって課題と
聴きやすい音楽って
作る段階において似てることだと思う。

スコッチ・ウイスキーってピート臭がキツイって
正にそれが嫌で飲みたくない。

聴きやすい音楽の定義として
「共感する歌詞」だと思う。

ひとりよがりの音楽って聴きにくい極まりないし
とっつきやすい音階とか展開とか
鉄板の理論が存在する。

「音楽」っていうくらいだから
聴いてて楽しい、ってのが大前提で
不快になるようなもん、誰が聴くかむかっ(怒り)
ってことだよね。

朝ドラ「マッサン」の大将、いわゆる社長と対立するんだが
もの作り職人と商売人との対立むかっ(怒り)

音楽を作って唄う側と
それを売り込む側

自分のやりたいことが全て、万人に受け入れられるとは限らない。


永遠のテーマなんだろうね。。。






有働アナ、生放送中に大泣き 直前放送の『マッサン』に感動
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=3192898
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031