mixiユーザー(id:840598)

2014年06月05日05:48

23 view

化繊つるつる?

 最近カーテンを洗いました、因みに部屋のカーテンレールは1列のみなのですが雑木林を向こうにした散歩道の脇に窓が面してる部屋なのですね。

 もしもし?  女子寮なんですが。

 で日常は閉めたままが必然なのですから選択はレース、目隠し用途のある抗菌品にしました、何せ湿気が容赦無し雑木林ですもの。


 だがしかしカーテンってどれ位の頻度で洗います?ってお約束、掛けてから初めて洗ったの、毎日見てても見逃しがちですね、、、、

 じゃ無くって、衣類と違って肌に付ける物では無いから汚れが意識し辛いのだもの、既に2年半経過ですから抗菌と言えどもプツっと黒点が3.4ヶ所。

 しかし手間と言えどもレース1枚掛けですからわざわざ干す必要は有りません、脱水してそのままカーテンレールに掛ければOKOKなのさ、結局はカーテンフックを外すのが面倒なのか洗わんのは。

 
 して合成洗剤+重曹+漂白剤、で洗濯機に。

 洗い上がりは黒点も消滅OKOKですよ、だがしかし洗濯機のゴミ取りネットを見ると布残滓が入ってましたよ。

 化繊なのだし、布屑は発生しない筈なのだし、って事はカーテン付着の埃かしら?

3 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年06月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る