mixiユーザー(id:840598)

2014年05月18日08:27

15 view

観に行ってますよ

 最近は観に行きたい物が無かったので映画館に行って無いと言いつつ、実は7本行ってました溜まり過ぎじゃん。

 でその7本とは。


ドラゴン怒りの鉄拳

 ブルース・リー作品のリバイバル特別上映です、やはりファンの物、当時の物なのですよね、実はブルース・リー物作品は殆ど観て無いので行ったのですが、設定がね、どうもね、昔だからねぇ。


ドラゴン・コップス

 題名通りに刑事物ですが勘違い刑事のコメディ物ですが、途中で爆睡内容は記憶に無いっす。


 と、この1日はドラゴン物二本観でした。



家路

 巡回上映の為に予告編無しで入ったのは上映7分後の大失敗、目当ての役者の出番は終わった後でつた、まあ安藤サクラはじっくり観られたし良しとしよう。

 ドキュメンタリー仕立てですが、出身地にしがみついた兄と脱出した弟が震災で逆転したと、出身地に疑問が有るのならば解り易い感が。


絆 再びの空へ

 震災でのブルーインパルスの復活ドキュメンタリー、ですが最初はブルーインパルスの記録を撮っていたが震災が発生した模様でした。

 ドキュメンタリーだから行ったのですがフィルムが残念でも映像は素敵、だってブルーインパルスだもの。


 と、この日は震災が関連の2本でした。



WOOD JOB!(ウッジョブ) 神去なあなあ日常

 矢口史靖監督のお仕事シリーズ、女は金・男は鉄との意義見本の様な作品でスッキリ楽しめました。

 やはり成長物は面白い、エンディングテロップの後に仕掛けが有ります。




 TVブロスの写評で良しだったので行ったレイトショーのみ上映、美しいサスペンスと成るんですが、爆睡してました「冷たい熱帯魚」を越えるのは難しい。


 この日は結局、現場物としての共通って感でした。



闇金ウシジマくん 2

 初のウシジマシリーズですが実力役者のガチンコ勝負で見応えが有りました、丁度番宣放送が今日深夜有るので予約録画っと。

 しかしチラシで喰い付いて行った目当てと役柄が違うじゃん研ちゃんの、
面白かったから良いんですが、改めてシリーズを観たいなと、今更ですがねぇ。

 

 てな1ヶ月の映画館状況でした。

 
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年05月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る