mixiユーザー(id:2921895)

2014年04月18日20:31

19 view

まだ使っていますが・・・

■なぜ今さら? 若者がカセットテープに注目する理由
(日刊SPA! - 04月15日 16:21)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=81&from=diary&id=2844504

私が子供の頃は、まだまだカセットテープ全盛の時代だったと思います。

小学生かそこらぐらいからCDが出始めて、
やがてMDになり、今はデジタルプレイヤー。


しかしカセットテープはラジオなどから簡単に録音ができるので、
重宝していた時もあります。
今現在でも、録りためたカセットテープが残っていますし、
カセットテープとラジオだけのウォークマンも、現役に準ずるという感じで使っています。


しかしやはりカセットテープは再生などの際に物理的な摩擦が必要なので、
何度も何度も再生していると音質が悪くなってきます。
そしてカセットテープが切れたり、巻きがおかしくなるトラブルにもよく泣かされたものです。
第一、聴きたい部分まで巻き戻し・早送りをする必要がある等々。


注目を集めるというのはあるとは思いますし、
あの手間はそれはそれで苦労話みたいなものです。

しかし、今のCDやデジタルプレイヤーに比べれば・・・・。
どうしてもデメリットばかりが目立ってしまいます。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する