mixiユーザー(id:1082861)

2014年03月06日20:58

125 view

5日は田町の馬肉バル跳ね馬でイタリアワイン会

マイミクのソムリエ、Taniryuさん主催のワイン会、8人で泡、白赤各3本、甘の8本持ち込みで
一人1本。

馬肉前菜3点盛り合わせ(馬肉生ハム、馬肉タンスモーク、馬肉パテ・ド・カンパーニュ)は、

エミリア・ロマーニャ州の泡(ランブルスコ・マエストリ’10)で生ハム

ヴェネト州の白(シャルドネ80%、ドゥレッラ20%’10)でタン
飲み始めはシャルドネ、後口がドゥレッラ

エミリア・ロマーニャ州の白(マルヴァジア、ソーヴィニョン、オルトゥルゴ、モスカート’11)で
パテ。このワインは白では一番好評だった。マリアージュも抜群

馬肉の煮込みでウンブリアの白(トレッビアーノ・スポレティーノ’09)、これもいいマリアージュ。

馬肉のサラミサラダでロンバルディア州の赤(キアヴェンアスカ’01)
さすがのヴィンテージ。

馬刺し5品盛り合わせでピエモンテの赤(バルベーラ’07)、これもベストマッチ。

馬肉ハラミのグリルでトスカーナの赤(サンジョヴェーゼ80%、アリカンテ20%)
これも最高

桜鍋(カルビとロース)は上記ワインの残りから個別にえらんで、

デザートの桜もちでピエモンテの甘い赤(ブラケット)

食事は、馬肉にこみのみオプション追加で、それ以外で4500円。

ワイン持込料1本1000円だそうです。


6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する