mixiユーザー(id:840598)

2013年05月19日06:03

20 view

追)下手な鉄砲は、

 映画を観に行く選択として、どう考えても駄作でも贔屓俳優出演ならば出かけています、しかし駄作判断で一番骨頂なのは広告の頻度ですね。

 酷いと公開初日にも関わらず「大ヒット上映中」って、明確な詐称告知でしょうよ、最低一週間後以降でのデーターは必要でしょうよ。



【密着取材】前田敦子、貪欲に突き進む女優道 飽くなき探究心が見据える先は…
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=15&from=diary&id=2433218



 さて売出し中の商品への基盤安泰に対して、プロダクションの悪あがきとし思えないのが過剰出演ですね、auとかランチパックのCMとか。

 しかし映画主演に対しては駄作出演で過剰広告にするとは、結局は履歴に泥を塗ると同じでしょうとも、この方法で失敗は多々。

 だってね、どんなに演技が真っ当でも結局は映画はストーリーが先ず第一ですから、逆の意味では主演は誰でも良しと。

 そして駄作は出演者の演技を大根に見せる物。


 で久々に今週初めに都心に出たら地下鉄通路の広告でウンザリ、映画としては有り得ない過剰広告の「クロユリ団地」のポスターですもの。

 うーん、プロダクションは前田敦子を売り出す気があるんですかねぇ?



 更に駄作はソフト化も早い、観た側はウンザリを引きずってますから、告知でやっぱりねと思う訳ですよ、はい。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る