mixiユーザー(id:2921895)

2013年04月24日19:54

9 view

午後割を彷彿とさせる策

もう何年も前のこと、東武特急に乗ったとき、
「夜割」が適用され、特急料金が割引でした。

各社の特急料金の制度に違いがあるというのは実感していましたが、
なるほどね。と思いました。


そして、
今度は近鉄で部分的にですが、
特急料金の割引が一部で実施されます。

といっても、
奈良線、南大阪・吉野線(平日)のみです。

対象は、大まかに言えば、
大阪方面から午前中の下り、午後の上りといったところです。

もちろん、特急カードその他の二重割引はできませんし、
事前に特急券の発行(チケットレス含む)をしていない飛び乗りは対象外。
また他の特急と乗り継ぎの場合も対象外になります。


まあ確かに納得。とは言えますね。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する