mixiユーザー(id:840598)

2012年08月15日05:41

13 view

足裏判定

 暑さを感じる要素には湿度も有りますね、暑いだけでなく蒸し暑いと成ったら二重にうっとうしさ倍増です。

 お肌には宜しいのですがね、しかし高度800ではね、紫外線がね、、、

 で、洗濯物は部屋で干すしか無いので、干す度に除湿機オン!

 この夏は使わないで乾いた日は1回だけでした、本当に買って良かったわ除湿機って来たもんだ。

 因みに洗濯パターンは夜洗って干して、朝出勤前に標準モードに除湿機可動で5時間弱、殆どの洗濯物が乾いています。

 を、毎日繰り返してます。

 就寝前に稼働させないのはお肌対策ですが、もう一つはCPAP使用で喉への風圧から喉対策も有りです。

 すると、起きて寝床から這い出して足の裏に感じる湿度。

 敷いてある布マットが湿気を吸って湿っぽい、湿度計を見なくても今朝の部屋湿度も90%近いぞっと判明可能。

 当然ながら紙類も危険です、下手をすれば本もしとっとしているのが見て解る位だもの。

 やれやれ、お肌には良いんですけれどもね。
2 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る