mixiユーザー(id:840598)

2012年06月01日23:04

5 view

追)地図の見方

 3.11への各国支援で最も規模が大きかったのはアメリカだったのは、周知されている所ですね。

 しかし沖縄の基地問題やTPPのみの視点から見たら、何故アメリカが?と疑問を思わないのは危険な事でしょうと。


尖閣購入への寄付 10億円突破
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2035263&media_id=4


 さて、尖閣以外にも竹島や北方領土に至る本来は日本固有の領土に対しての問題の諸外国が、日本での世界地図に見られる左側に有る諸国だとは一目ですね。

 その右側の太平洋を挟んだ先にはアメリカが位置します、しかしそれを意識しているのか否か。


 10億円の寄付をした方々の大多数が、コノ地図の見方が解っている方々とは容易に想定されます。

 うーむ、独裁国家の結末は共産思想と平行線ってのは多数例に有る筈なんですが、世界情勢での大国の右側に成ったらどうなるかとの恐怖は容易に想定されますよ。

 例えば、慎太郎や石破茂氏をタカ派と情報誘導する要因は何処かなのかですね、チョイと考えれば素手と拳銃との対戦でどちらが勝つか位、解りそうなモンでしょうよ。

 日曜7:30からの魔女っ娘アニメの主人公でさえ、杖やバトンを武器で持っているんですよ。


 沖縄の基地問題のマスコミ報道もNHKの特出した情報誘導のネタに至っているんじゃないかとね。

 まあ石破氏が言う様に自衛隊基地に移行した方が収まる筈が、ソレを提案しない不思議は何って気がしますがねぇ。


 因みに共産圏各国は連携しておらず、中国とソ連が異様に仲が悪いとは昨年知ったのですが、それでこの最近北方領土問題が上がって来たと納得出来ました。

 要はね、日本国土が下手をすれば中国とソ連との戦場に成り果てるとも想定されると至りますか。


 余談ですがマイミクがこのニュース引用をUPした所、わざわざ尖閣と竹島の違いを指摘したニュースから来た方が指摘してきやがりましたが、そんなモンですよノンポリのお粗末さなんてね。

1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る