mixiユーザー(id:2921895)

2012年01月14日21:35

8 view

ゆめもうでの土曜日。

利用開始から3日間有効の「ゆめもうで」。
今日まで有効なので、今日も利用してきました。

今日は志摩赤崎という無人駅に行ってきました。
実はここ、
去年11月1日付で無人化された駅です。それまで駅員がいました。


やはり駅の自動券売機がなくなっていました。
その代わり、乗車駅証明書の発行機が置かれていました。

しかしそのほかは特に駅施設に変化はなく、
同時に無人化された中之郷駅よりは小さい変化でした。

この駅を利用するのは4度目です。
イオン鳥羽店(ハロー)まで、この駅から徒歩10分ぐらい。
歩いて行けない距離でもないので、全てこのハローに行くためにこの駅を利用したようなものです。

他にもいろいろと伊勢志摩地方で乗りまくって、
津駅まで戻り、「ゆめもうで」終了です。

帰りはJRで帰ってきました。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する