mixiユーザー(id:840598)

2011年09月27日06:02

57 view

多分お付き合い

 キウイ、中国が原産でニュージーランドで品種改良されて現在の形に成ったと、キウイフルーツ - Wikipedia。

 正直言って私的には好ましいとは言い難いのですが、家人がちょくちょくサラダに入れたりするので「好きなんだろう」と指摘したらチョイと争論に至りました。

 迂闊に言えませんママリン、だから肝心な事が言い難く成るんですよね。

 で争論から、気が付いたのは何故にTVCMか?

 狭い日本市場で億単位の宣伝費用の意味が有るのか?と、他の果物で思い当たるCMってたらドールのバナナ位。

 結局、輸入するとは商社が関与ですからニュージーランドと他商材の利便でCM打ってるんでは、と思った訳です。

 もっと取引的に重要品目の工業原料とかのね。

 因みに元々のグリーンは来月辺りが日本産の旬ですが、日本で栽培技術を伝授した結果輸入量が減少し品種改良した黄色が登場と。

 でね文頭に出て来た中国産の検索と一緒に輸入業者が出てきたんですが、元はニュージーランドの商社が日本法人に成ったと、ドールの関係会社で有ると。

 ドールね、、、最近ドールマンのCM流さんしその余禄CM、、、

 CMが打ち切りに成ったらママリンも買って来ないだろうねぇ、マスコミ幻想抱いてますもの。
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る