mixiユーザー(id:2921895)

2011年07月19日19:48

105 view

15日、涼しい青森と福島、郡山、そして地震

15日朝、八戸から青い森鉄道で三沢へ。
ここから「十和田観光電鉄」という私鉄に乗ることにします。

学生たちの利用が多かったですが、
乗って残そう・・・という掲示もありましたね。


その後青い森鉄道で青森へ戻り、
新青森から東北新幹線に。これがまた混雑していました。

仙台でやまびこに乗り継いで福島へ。
福島で駅近くのスーパー銭湯に入ります。


その後東北本線で槻木(つきのき)まで往復。
仙台に近いところですが、福島と槻木までは乗車したことがありませんので・・。

福島へ戻ってきて、時間もあることなので、
やまびこで一駅、郡山へ向かいます。


この駅も震災後の補修がなされていたようで、
あまり震災の痕跡は感じませんでした。
この駅で駅弁を食べ、その後東京までやまびこで帰ろうとすると・・・


激しい混雑なんです。。
新幹線車内で立っていたほどです。
というか、立っている人がいっぱいいて・・・。

さらに夜9時過ぎ、那須塩原通過後、
車内がいきなり停電して急ブレーキがかかりました。

何事かと思いましたがなんと地震、
栃木・真岡で震度5弱の揺れ、そのため自動的に送電を停止したとのこと。

しかし程なくして送電が再開され、15分遅れで運転を再開。
一時はどうなることかと思いましたが何とか運転再開で助かりました。


東京には結局20分遅れで到着、
中央線で新宿まで行き、ここで高速バスに乗り継ぎます。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する