mixiユーザー(id:2921895)

2011年03月13日23:28

98 view

逃げないことも、共に戦うことかもしれない。

人によっては、不謹慎な内容と取られる恐れもありますが、
のんきに書いているわけではありません。
最後まで目を通して頂いていただければと思います。


今回の地震で、
遠く離れたところにいる私としては、
できることがかなり限られています。

そもそも物資を送りたいと思っても個人では送ることもできず。。


先日の日記の繰り返しになりますが、
この9月東北地方、それも三陸方面へ出かける予定でした。
列車乗務員と連絡の取れない列車もあるという三陸鉄道線も対象でした。

ところが壊滅的被害を受け、
復旧できるのか、廃線かも、
と噂されるほどになっています。

これを受けて全面行き先変更を考えました。が


現地が落ち着いて来たなら。
というか、あと半年あります。それまでに少しは復旧しているエリアも、
きっとあるでしょう。

盛岡あたりまだ乗っていない鉄道路線がたくさんあります。
全部が全部復旧しないわけではないでしょう。


あまり資金もないです。微々たるものです。
そうしたエリアへ行って、泊まったり、食事やおみやげを・・
それも支援かな。と思う気持ちもあります。


まだ時間はありますので慎重に考えて判断します。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する