mixiユーザー(id:840598)

2011年02月05日13:05

49 view

お子様判断の元凶

 いじめに類する出る杭打ちは、集団心理での排除反応から来ています、例えば自分だけがとの要素が多いい地域では「変わり者」と称したレッテルですね。

 結局は公共意識のはかなさが生む要因ですが、怒れば相手をしてもらえる心理に属した、自分は悪くないからイジメをするお子様心理の人生敗者の要因ですかと。

 更にいじめる側を非難よりも、子供を社会全体で育てる環境が有れば現在の子供の環境は間違いなく改善する筈です。


楽しんごがお姫さまだっこで男らしさ全開! でもバレンタインは「今年はチョコを80個作る!!」と乙女パワー全開!!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1492373&media_id=14


 さて、タレント・アーチストで登録をしている「楽しんご」は、mixiを退会するとの事でした、未成熟な書き込みで機能に不審と至る結論だろうは明確です。

 このニュース引用にもブレイク有名税に類する、お子様のやっかみ書き込みが既に多数発生していますが、対象が人故の陰湿で有る達の悪さが有ります。

 以前に安達祐実がTVで同様な体験を話してましたが、その数年後に当たる昨日金スマで楽しんごが中学生時の体験を公開していましたが、本人の優しさがよくよく理解出来ました。

 
 結局は放送公開は本人にはターニングポイントにも成るで有ろうが、直後から更なるお子様攻撃に至った様ですが、やっかみを肥やしにするしたたかさを持ってもらえたらと、優しさを強さにですね。

 例えば、これを機に子供を育てる社会環境の推進の気づきに動いて貰うも、したたかさの中に入るかと思います。


 余談ですが、ここ数日の相撲問題での告発で消去したメールは再現出来ると報道が有りましたが、とはネット犯罪は結構検挙率が高い部類に入るんだろうとね。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年02月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

最近の日記

もっと見る