mixiユーザー(id:840598)

2011年02月01日22:16

27 view

委員会って、何よ

 映画館で映画を見るのが好きです、前後左右を邪魔されない最前列で、そう視野目いっぱいに成りますので視野感がリアルで見る事が出来ますから。


 で、何で今日2本目の日記を書いているかと成ると、先程見て来た1本が完璧な逸品で興奮の余韻からです、それは

 「冷たい熱帯魚」  ドーンとR−18の、1月29日から先行公開より。

 お綺麗な映画作品が映画の全てとしている方々には全く不向きな、スプラッタ画面も多数なのは、予告編を探って見て頂ければご理解して頂けるかと、因みに宗教や任侠には本筋には関係有りません。

 例えばね、グルメ書き込みに見られる利益薄幸店舗の天敵「KYグルメ」が当の店舗を酷評すると同じ様なものと。


 で、キャラクターの作りは全く隙無く、ここ数年見た中ではこの先でも一番の作品と言えるかと、とこのレベルの作品が理解出来る様に感覚が完成された実感が興奮の元でした。


 そして映画を見るに付けて、クレジットロールに「○○制作委員会」とか出るのがケッ!と思っていました。

 それも無い、更に完璧です。

 昨年見た中でこれが無いのは、洋画と名代達矢の俳優生活の集大成と言われた「春との旅」だけでしたのさ。



 と、自宅映画派の方々には失礼な内容と至りましたが、もしも「止めようマズいな」 と思う慢性的な時間潰しに行くならば、映画館に切り替えをお勧めします。

 内容が外しても最高1800円の損失で済みますし、公開ローズショー館で無ければ大体は前売り券よりもチョイと安い位ですから。

 自分の財布内で今日は○万負けたは、余程の偶発事故で起こらねば、映画館には無いですから。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年02月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

最近の日記

もっと見る