mixiユーザー(id:840598)

2010年09月17日21:14

17 view

水道整備

生活用水は上下水道ですが、整備が悪いとは蛇口をひねったら下水が出ると至ります。

とは、下水を浸透式の場合整備が不十分ですから、掘った上水に混じると。

が、インフラ整備が不十分な場合です。


■蛇口ひねったらコップにミミズ…信州大病院
(読売新聞 - 09月17日 10:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1345226&media_id=20


しかしね糸ミミズが出たとは、屋上露出では他にネズミや虫がタンクに入っているは確実です。


水を定期的に変えないで、電気ポットに水を継ぎ足しを連想してしまいました。

沸かすから大丈夫、では有りません。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る