mixiユーザー(id:840598)

2010年06月24日19:48

35 view

それなりに暑いと成ると

毎年恒例、変わり目の夏バテは、去年は無く過ごせました。

思い当たるその理由は、ぬか漬け。

昨年初夏に始めて、毎朝ポリポリ、昼にも弁当と一緒にポリポリ。

のプラス食生活に夏の終わりに、あれ?今年は夏バテが来なかった、と。

毎年と違う事は、ぬか漬け生活の結果だと。


「蒸し暑い夏」残暑厳しい予報
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1254070&media_id=2

必須アミノ酸が8種類入っているそうですが、バテないとはアミノ酸不足が夏バテの原因なのかと、思い当たる夏でした。


ちなみに甘酒も利きます。

ビバ、夏の米発酵食品です。

まあ、それを思えば真冬は4日に一度のかき混ぜが、朝晩2回必要でも、面倒とも思えません。

夜漬けて、朝出せば良いのだもの。
0 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年06月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る