mixiユーザー(id:6333747)

2010年03月03日20:09

333 view

【SR400】第1回結果報告!※「クラッチの握りを軽くする!」

先日の日記に書きました「TZ250」のクラッチスプリングを「523cc」のSRに装着したテストの結果ですが...

6本交換はNGでしたたらーっ(汗)


今日は入院中の「らいさん」の所へ行ってきまして
フォト
松葉杖が心の拠り所になっていましたが、元気で安心しました♪


そこの病院まで「往復100km」を走行。
油温が上がってテンプメーターが70度を指したあたりからクラッチ操作を行うと「ギィィィ〜 ギィィィ〜」とドラムブレーキが鳴るような不快な音が...。
クラッチが滑るまでは行きませんでしたが、その寸前だったと思います。

という事で、次回は「3本を純正に戻しての再テスト」を実行します!

サムソンブルーのオイルクーラーは、本当に凄いです!
この時期の高速道路を走行しているにも関わらず、油温は75℃前後をキープしていました!!!

オーバークールなど眼中に無い模様です★



話は変わりまして、最近SR関連の書籍が発売されていますね
フォト
内容は毎度の感じでしたが...。


そんな中で、こんな書籍を発見したので立ち読みしてみたら...
フォト
この書籍は、今までに無い位にキャブレターの知識がイッパイ詰まっていましたダッシュ(走り出す様)  コレは買いですよ指でOK


ここまでくると...
フォト
もう、「コレクターズ・アイテム」としか言い様が無いですねwww
0 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する