mixiユーザー(id:614168)

2009年11月27日23:45

1062 view

「南アルプス 知られざるルート120選」を借りる

今月は南アルプスの黒法師岳に登った。
南アルプス南部というのは静かでいいところだった。
もっといろいろ登ってみたいから資料をさがしていた。

どうも「南アルプス 大いなる山・静かなる山 知られざるルート120選」という本が良いらしい。
でも10年ぐらい前に静岡県のインディーズ出版社から出て、もう絶版になっている。
古本屋でこういう本が出てくることは絶対にない、と思う。
図書館で検索したけど、愛知県内にはない。
そこで近所の図書館から静岡県の図書館の蔵書を取り寄せてもらった。
ちょっと前に届いたので借りてきた。
「静岡市立図書館」の本だ。

読んでみると、めちゃくちゃハードな内容だ。
120のルートすべてがバリエーションルート。
沢を登ったり、ヤブを漕いだり、崖をロープで登ったり。
とにかく道も何もない山を二日も三日も登り続ける。

わたしが今月登ったバラ谷山〜黒法師岳というのは初心者入門ルートにすぎないようだ。
よーし、来年の春から南アルプスに登りまくってやるぞ!

ということで、本を一冊丸ごとコピーした。
コピー代は1500円ぐらいだった。
定価で買うよりずっと安くついた。

こういうことをするのは、著作権とかなにかで問題があるのかなあ。
でも、いつもCDやDVDを借りてきてコピーしているから、今さらどうでもいいやうれしい顔
0 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する