mixiユーザー(id:6333747)

2009年05月12日23:38

123 view

「タミヤRCカー・グランプリ」の世代です

先日バッタリと再開した同級生に誘われて、ラジコンのサーキットに行ってきました!


僕は「電動RCカー」と「ミニ四駆」に大ハマリした世代です。

「ラジコンサーキット」という響きに、その当時食い入る様に見ていた「タミヤRCカー・グランプリ」というTV番組をフラッシュバック!


いつか静岡のタミヤ本社にいって、ラジコンをサーキットで走らせるんだパンチ ってのが夢だった時代です◎


「地元にラジコンサーキットがあるよ〜」なんて話を聞いて、さらにそこの責任者が、小、中、高校時代の同級生がやっているとの情報だったんで、10数年ぶりに彼に会う為に行ってきたんです!


で、こんなトコに到着↓
フォトフォトフォト
ホントにサーキットでした◎


何か、熱気も凄いですたらーっ(汗)
フォト



旧友との再会も本当に嬉しかったんですが、僕らが会っていなかった空白の10数年の話を聞いてビックリexclamation & question


ラジコンの趣味など無かった彼が10年位前から始めた「RCエンジンカー」だったらしいんですが...



国内の大会にプライベーターとして参戦
   ↓
国内で優秀な成績をコンスタントに収める
   ↓
大手のスポンサーを獲得
   ↓
国際大会での活躍
   ↓
専門雑誌などで、コラムやインプレ等を投稿


という「おとぎ話」の様な話を経験してきた模様
フォト
そんな彼の後ろ姿はカッコよかった衝撃



さらに驚いたのは、「RCエンジンカー」って1台製作するのに20〜30万円もするそうなんですフォト
チタン、アルミ、ジュラルミン、カーボンなどのパーツがウジャウジャくっついてましたあせあせ(飛び散る汗) エンジンはイタリア製が速いらしいですw


バイクのカスタムと何か通じる部分があるので、イロイロなカスタム話にも若干ですが対応できました♪


昼くらいからお邪魔して、七輪でバーベキュー&ビールを皆で楽しみながら、沢山の話をして、気が付いたら日が暮れかけ...


幼少期からの同級生って本当に素直に話が出来るから大好きですぴかぴか(新しい)


話をしている中で「ラジコンやっちゃいなよ〜」っと軽く何度も言われましたが...................
















これ以上、金のかかる趣味は無理でつげっそり
0 32

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する