mixiユーザー(id:6333747)

2009年04月05日20:57

284 view

★『フロントフォークのOH』★

先週の話にさかのぼりますが、フロントフォークのOHを久しぶりにやってみました◎

1時間もあれば終わるだろうと昼過ぎから始めたのですが、いつものように掃除なども始めてしまって、夕方までかかっちゃいましたウッシッシ


まずは、フォークを外して、SRは恥ずかしい姿に...
フォトフォト



外したフォークは全て「ばらし&清掃」した後、バフがけしたボトムケースと交換します
フォトフォト


フォークオイル...げっそり
フォト
例の如く、墨汁ですたらーっ(汗)


ちなみに右が新品のフォークオイルの色です。♯10と♯15を1:1の割合でブレンドしました!
フォトフォト


オイルシールを打ち込みます。 フォークトップでオイルシールに傷をつけない様にする為にビニールをかぶせて、そこを通します。 
この時オイルシールの内側に薄くグリスを塗っておくのがミソですよウインク
フォト


こんな工具で打ち込みます
フォト


完了!
フォト


油面を調整します♪ 今回の油面は188mmに設定しました。
フォト
血液みたいですね


組みました
フォト


交換前→交換後
フォトフォト
この違いはホント嬉しいでするんるん


外してあった「ヨシムラのスタビ」も再装着!
フォト


いや〜 メンテナンスで1日が終わると、充実感に満ち溢れてしまいますね◎  フォークオイルが余ってますんで、ご近所さん!フォークのメンテナンスやりますよ〜(ラーメンでも奢ってねw)  連絡下さいな指でOK


フォト

1 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する