mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

PHOBIA OF THUG

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年1月26日 21:46更新

名古屋を代表するBIGアーティスト。PHOBIA OF THUG
PHOBIA OF THUGを愛するすべての人
リスペクトしてる人
PHOBIA OF THUGの魅力、かっこよさなど深く語っていきましょう
それと名古屋以外の音楽も聞くことでよりFHOBIA OF THUGのよさにふれていきたいです
全国でおすすめHIPHOPなどあったらどんどん紹介していってください


PHOBIA OF TUHG の紹介
■プロフィール
『PHOBIA OF THUG』PROFILE
'96年より地元名古屋を中心に日本全国のWESTCOAST狂達から絶大な支持を仰ぐ。
以降地元名古屋で開催されるジャパンローライダーカーショーやMURDERTHEY FALL等のビックイベントは無論のことGOODIEMOBBジャパンツアーのフロントアクト、L.
A.のFOESUMとのライブセッション
EAST L.AのGSPOTG'Zとのライブセッション等、普通の音源のリリース無しではなしえないライブをこなしてきた点は特筆すべきであろう。さらに年間60本前後のライブ(海外アーティストの全国ツアー、国内アーティストの全国ツアーや全国各地で行われるクラブイベント、ライブハウスでのライブ等)をこなすかたわら自身達が運営するプロダクションによるクラブイベントは年間6,000人以上を動員し、同プロダクションからリリースされたミックステープやコンピレーショ
ンテープ全6タイトルは全て発売即日完売されている。
前出した音源についての余談になるが、GANXTA CUEは'99年RADICALEASTは'レーベルからハードコアバンドM.O.A.のマキシシングルにMr.OZはハードコアバンドCALUSARIのメンバーとしても活動しており、当然ながらJUKE BOXRECORDから発売された全タイトルに参加、PHOBIA OF THUGとしてBEY RIDE RECORDより発売されたDS455のアルバムにスキット参加、'01年NOTORIOUSENTERTAINMENTレーベルより発売のPOUND(PHOBIA OF THUG M.O.S.A.D.(M.O.A)に参加後、待望の1stシングル(アナログレコード)発売となった。その後DJ4-SIDEが離脱するも衰えることなくその力を発揮し続けてきた彼ら、2003年4月発売となった3rdシングルでは本場アメリカ・LAよりチカーノラップのドンFROSTを迎え今や唯一無二の存在になったのは言うまでもないだろう。クラブシーンでは勿論大きな影響を与え、ライブハウスではハードコアバンドと肩を並べるPHOBIA OF THUGという決して誰も真似できな
い彼らスタイルは、2005年現在待望の1stアルバム「HYDROPHOBIA」を引っさげシーンや客層を問わず今現在存する価値観を多いに揺さぶる、それはただ他を暴圧するためではない、クソッタレだが哀愁が漂う。
(BIGG MAC WORKS official HP より抜粋)


■Mr.OZのプロフィール
Mr.OZ(ミスター・オージー)は、Phobia of Thug(フォビア・オブ・サグ)や、ミクスチャーバンドのCALUSARIのメンバーとして活躍するラッパーで、ソロとしても作品をリリースしています。
故Tokona-xの活躍している時期から名古屋で活躍するシンガーやラッパーのプロモーションビデオの撮影もしている。
◆Mr.OZ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1142761

■DJ 4-SIDEのプロフィール
DJ 4-SIDE(フォーサイド)は、名古屋のDJでPhobia Of Thug(フォビア・オブ・サグ)のメンバーでもあります。M.O.S.A.D.(モサド)、B-Ninjah & AK-69、Pound(パウンド)などの作品にも参加しています。
◆DJ 4-SIDE
http://mixi.jp/view_community.pl?id=161950


■Ganxta Cueのプロフィール
Ganxta Cue(ギャングスタキュウ)はPHOBIA OF THUGでの活動いがいでもソロとしても非凡な才能を発揮して活躍しているラッパーです。
◆Ganxta Cue
http://mixi.jp/view_community.pl?id=719713

これまでにPHOBIA OF THUGとしてリリースしたCD

◆PHOBIA OF THUG
2001, "Click Da Trigger"(シングル)
2002, "Da way 2 Die feat.Big Ron"(シングル)
2003, "213 To Tha 052 feat.Frost"(シングル)
2005,4,20, "HYDROPHOBIA"(アルバム)
2006,4,20, "JAPANESTA"(ミニアルバム)

PHOBIA OF THUGの関連サイト

◆BIGG MAC WORKS
http://www.biggmacworks.com

◆STANDARD XXXXXL
http://www.xxxxxl.net

◆W.C.C
http://www.wcc-web.com


※記述に間違いなどありましたら管理人に連絡してくださいお願いします

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 1684人

もっと見る

開設日
2006年2月19日

7018日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!