スポーツ漫画史上、一番面白いスポーツ。
それは
野球でもなく、
サッカーでもなく、
バスケットボールでもなく、
ラグビーでも、アメフトでもなく、
ジェネシスだ!!
ということで、
ウォークライダンスのコミュを作りました。
細かいことは
自分で調べてください。
ヒ○コ「とりあえず、しばいていい?」
いやいやいや。
詳しくは「ジェネシス部」コミュを見てねhttp://
ウォークライダンスだけ解説しておくと、
ニュージーランドのナショナルラグビーチーム、「オールブラックス」が試合前にハカの踊り(先住民族マオリ族の出陣の踊り)をするように
ジェネシスではウォークライダンスを踊ります。
試合前に精神をトランスさせるのが目的らしいです。
リズムは、「ハーイハーイハーイハーイ トントントントン」の繰り返し。この「ハーイハーイ」の部分と「トントントントン」の部分で違う動きをするが、全体ではこの二種類しかない。
前半部の「ハーイハーイハーイハーイ」では、まず両手を高く上げ、指先までピンと伸ばす。そのまま1・2・3・4のリズムで両手を左右に振り、同時に腰を逆方向に振る。左・右・左・右の順番。
後半部の「トントントントン」は手を下ろし、フリッパーをつけたまま片足立ちで四回ジャンプする。手は上腕部分は胴体に付け、肘から下は若干横に広げる。
この繰り返しであるが、「ハーイハーイ」の部分はできる限り大声でテンションを上げ、「トントントントン」の部分は逆にテンションを少し落とすのがコツ。この緩急がリズムを生み、精神をトランスさせるのに役立つのである。
ジェネシスといえば、この踊りである。
ス○ッチ「この画像をコミュニティ一覧に貼りたい人用です。」
そうです。