mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

葡萄酒倶楽部

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年5月5日 12:18更新

葡萄酒倶楽部へようこそexclamation ×2
ここは beaujolais nouveauははずせない、お祝い事にはワインでしょ
ま、そういう訳でもないけど、ワインが好き揺れるハートという人たちの
コミュニティーでするんるん

ワインの基礎知識は以下のとおり。

主として葡萄果汁を発酵させた飲料で、三種類に分類される。

「白ワイン」
無色に近い色調から、黄色みを帯びたワインを呼ぶ。
薄色の果皮葡萄原料とし発酵には果汁のみ
使用、魚料理に合うとされる。

「赤ワイン」
透き通った赤や濃紫、赤褐色のワインを呼ぶ。
白よりタンニン多く含み渋み有。
黒葡萄・赤葡萄原料とし果実丸ごと発酵させる。
濃厚な風味で肉料理に合うとされる。
冷却は苦み増すので常温が普通

「ロゼ・ワイン」
仏語で(薔薇色)の意。赤みを帯びた淡い色調のワインを呼ぶ。
果皮色の薄い葡萄を赤ワインの様に醸造する方法、
赤ワインと同じ葡萄を白ワインの様に醸造する方法、
赤白双方の葡萄混醸等、味わい等も各種、様々で或る。

他に発砲ワイン等、特殊製法も或る

ワインの風味を構成する味覚は白→酸味・甘味。
赤ではそれに渋みが加わる。
香りが風味の重要な要素であり、これらの
バランスが均一の物が良いとされる

トピ立てはお気軽にムード

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 6人

もっと見る

開設日
2008年5月15日

6190日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!