mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

札幌市営地下鉄東西線6000形電車

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年1月29日 16:02更新

1976(昭和51)年の札幌市営地下鉄東西線の開業から2008(平成20)年まで、32年もの長きに渡って活躍した6000形電車のコミュです。
またの名を「東西線6000形愛好会」。
どっちかというと量産車(第2編成〜第24編成)メイン。

大きな北海道マークを正面フロントに掲げ、大胆なカラーリング、行先表示をあえて廃止、札幌市営地下鉄の象徴とも言える六角形の貫通路を初めて採用、同じ編成でも左右方向のドアで異なる音色のドアブザー、時計台や大通公園のイラストが丁寧に描かれている車内化粧板、ATOの試験的設置等、札幌の地下鉄を象徴する極めて前衛的な車両です。

昭和52年には鉄道ローレル賞を受賞しました。
これは現在に至るまで、札幌市営地下鉄では唯一の栄冠です。

東西線では車両を全て8000形に統一、ホームゲート設置・ワンマン運転の為に6000形は2008年8月30日に引退しました。このコミュは引退した6000形が好きでたまらない人、フロントの北海道Sマークに見入ってしまう人、車内のイラスト入り化粧板で心が安らぐ人、思い出を語りたい人、東西線は6000形じゃないとダメだという人、通勤通学で6000形に当たるといいことがありそうと思ってしまった人、新型車両8000形が嫌いでどうしょうもない人などを歓迎します(笑
要は6000形好きな人なら問題ナッシング。

トピ立ては常識の範疇でご自由にどうぞ。在宅ワーク宣伝とかよくわからない広告等、意味不明・迷惑な行為は一切禁止。

初めてご乗車になる方はコチラへ。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29512172&comment_count=0&comm_id=3206360

東西線の試作車両第1編成(601号車/プロト車)のコミュはこちら。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2757894

<6000形車両概要>
編成:7両編成 (8300形1両を含む)電動比は4M3T
起動加速度:3.5km/h/s
設計最高速度:70km/h
減速度:4.0km/h/s(常用最大)4.8km/h/s(非常)
編成定員:870人(座席定員346人)
全長:18,000mm
全幅:3,080mm
全高
6100形…4,055mm
6200形,6400形,6900形…3,915mm
6300形,6600形,8300形…4,065mm
編成重量:171.8t
電気方式:直流1,500V(架空電車線方式)
制御装置:三菱電機、日立製作所製電機子チョッパ制御(8300形は三菱、日立製VVVFインバータ制御)
ブレーキ方式:電気指令式電磁直通液圧変換式ブレーキ、回生ブレーキ、連動補足ブレーキ
保安装置:ATC三重系、自動回送用AVC、CTC
製造メーカー:川崎重工業
備考:落成時は4両編成(6100,6200,6300,6900)で20編成(試作1、量産車2〜20)、ATOを装備していた(1991年頃に撤去)。新さっぽろ延伸時に4編成(21〜24)増備、既存の編成も2両(6400,6600)増結して6両編成化、宮の沢延伸時に1両(8300)増結、最終的には7両編成で営業運転終了。なお、2008年8月30日のさよなら運転に充当されたのは616号車(16編成)だった。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 32人

もっと見る

開設日
2008年3月29日

5873日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!